最近は
7月だというのにも関わらず
涼しい日々が続いている。
梅雨の長雨。
夏は暑くて嫌いだけど、
こんな湿っぽい天気が続いてしまうと、
夏の太陽も恋しくなってくるような気がしないでもない。。。
最近、
店頭に立っていると
男女問わず
デニムを探している方を多く見受けます。
この時期になると
みなさんやはり履きたくなってくる様子。
Tシャツにデニムっていうのが、
飾らないし
シンプルに定番で
一番落ち着くスタイルだったり。
しかしながら、
”人となんか違う”
というのを、
どうしても追求したくなる。
あくまでも、
”なんか”
くらいが都合がいい。
違いすぎても目立っちゃう。
特別、目立ちたいわけではない。
目立ちたくないけど
こだわってる感は欠かせなかったり。
そんなところで、
高級デニムのオススメ。
【HOLIDAY】
SLIM SELVIDGE DENIM PANTS(WASH)
¥32800+TAX
USコットンの混糸を使用。
旧式力織機で織り上げた、贅沢なセルヴィッチデニム。
丁寧なストーンバイオ+ブリーチで
リアルなヴィンテージ加工を施している。
ステッチワークでヴィンテージデニムのディティールを再現。
更に、一点一点を手作業でダメージ加工を施しているので、
長年履きこんだような風合いに仕上げられた。
深い股上とテーパードシルエットで脚長効果も抜群。
(ここ重要)
コインポケットの裏に
さりげなくセルヴィッチの赤耳が入っており、
生地、縫製、加工を全て岡山のデニム工場で行っている。
だそう。
確かに、
一回履いたら、
脱ぎたくなくなる。
ストレッチが入っていない、
ノンストレッチなのに
全然履き心地抜群。
デニムの厚さも厚すぎず
薄すぎずでちょうどいい。
何これ。
何よりも脚長効果!
最高です。
値段はこだわりすぎちゃって
高すぎちゃってビックリプライスですが、
履いてみたら
他のデニムがちょっと物足りなくなる。
まさに、
自己満足なデニム。
ご褒美デニム。
いや、、、
貴族のデニム。
ネットでは、サイズによって売り切れています。
古着が好きだけど
古着屋行く時間も手間もない方に
おすすめなデニムです。
時間をお金で買うのは
大人です。
良質な古着を掘るには
時間も労力もかかる。
貴族デニム。
用意してお待ちしております。
(久々にちゃんとしたブログ書いた!)
(ちゃんとしたブログも書けるんだよ!)
そして、
ヤマヒラさん!!!

大好きない
”いぶりがっこ”
いただいちゃいました!!!
最高なやつ!!!
秋田のソウルフード。
いぶりがっこ食べて、
エナジーチャージします!!!
ヤマヒラさん、
ありがとうございます!!!







