今日から3日間船橋です、いしぜきです。
わりとこの時期になると、新作の入荷が落ち着いてきたりするのですが
今日は朝一、テンションの上がる納品がやってきました。
送り主は
ハイブリッジインターナショナル!
これはどういうことかと申しますと
靴のメーカーなので
開けずとも、中には大好きな靴が入っているということがわかるわけなのです。
きたーーーーーーーーーーーーー!!!!!
いつもはヤッシーや大川くんに検品してもらったりするのですが
気が利く風を装って
率先して箱を開けた次第であります(嫌な上司だな)
中にはこれです。
待ちに待っていたFABIO RUSCONI!!
一気に2型とか
どっちのことを考えたらいいのか過呼吸になりそうです。
落ち着いて、1型ずつご紹介します。
まずは
お得意のいしぜきの先付けシリーズ!
私はこちらを先付けしておりました。
FABIO RUSCONI
5002 BOOT
¥35.000+TAX
秋冬のブーツの定番といえばの黒、茶を一切無視した
オフホワイト(結構無視しがち)
白と言っても、ややグレーがかった白なので
ダークトンに合わせても相性良しです。
通常のレザーよりも柔らかくてしなやかな表革のナッパレザーを使用しているので
履き始めから靴擦れの心配がなく、足にフィットします。
そして、ポイントはつま先。
このやや丸みを帯びた
スクエアーすぎず、尖りすぎてない良い塩梅なトゥーがいい味出してくれている。
個人的には、太めのパンツやフレアパンツとがっつり被せて履きたい気分です。
そしてもう1型。
こちらは何を隠そう、ほぼ堀内別注です(ほぼ)
FABIO RUSCONI
5108 BIT LOAFER
¥28.000+TAX
どのへんがほぼ堀内別注かと申しますと
素材と色です。
こちらも先ほどのブーツと同様のナッパレザーをチョイス。
カラーは黒にビットだとカッコつけすぎなんじゃないか、ということで
やや優しさを感じるネイビーを選んでおります。
深めの甲もまた渋さを出しているポイントとなっており
これにもまた、フレアデニムと合わせたいし
タイツにスカートとかで思いっきり女子感だして履くのもアリです。
ぜひ店頭で。
お待ちしております。
くぼさん
開けたら私の大好物でテンションが止まりません!!
ありがとうございます!


















